【2021年・カナダでワーホリ】語学学校まだ迷ってる? ワーホリ語学学校は早く決めよう!

雑談/オピニオン
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、トロント在住のChachaです!

ワーホリに行く事は決まったものの、
語学学校がたくさんありすぎて、迷ったりしていませんか?

今回のブログでわかる事!

どうして、語学学校は早く決めた方が良いの?理由と一緒に説明!

▽ワーホリ関連の他の記事はこちら▽

〉〉ワーホリ中に営業職をgetした方法【海外で仕事】【ジャパレス以外】
〉〉海外生活、一緒に住むなら日本人?それとも外国人?
〉〉ワーホリ、エージェントは使う?使わない?
〉〉ホームステイは1ヶ月だけにするべき理由【ワーホリ前の不安を解決】

Chacha
Chacha

ブログとはまた一味違う、Instagramも運営しています!
是非覗いてみて下さいね☆

Instagramを可愛く編集・投稿するのに役立つCanva

スポンサーリンク

ワーホリ渡航前は不安だらけ 

そもそも、ワーホリ渡航前って、ワクワクする気持ちと同時に不安もあると思うんです。

不安要素は人それぞれですが、『ワーホリに必要な手続き関連』も気持ちを不安にさせる要因の一つです。

『やらなきゃいけない手続きがたくさんある〜』(涙)とついつい嘆きがち。
やるべき事が山積みだと、人間はストレスになりがち。


なので、語学学校を早く決めてしまう事が結果的に気持ちも軽くなります。

もちろん、何も考えずに適当に決めすぎるのは良くないですが『語学学校をどこにするか』で悩みすぎる必要はないです。

特に1ヶ月〜3ヶ月くらいの短期のみ通学する方は特に!!

実際どこの語学学校が良いの?

語学学校が多過ぎて、もうゆくわからないよ〜

もう、本当にその通りです。私も最初は語学学校をどこにするのかで色々悩みました。まして、トロントなんて留学生がめちゃくちゃ多い分語学学校の数もたくさんあります。

本音と建前

ですが、本音は正直どの語学学校も対して変わらないと言う事。

良いですか?あくまでも語学学校です!
これは語学学校が良い悪い、という話ではなく、そもそも語学学校には英語を母国語としない生徒しか来ません。

なので、専門的なことは基本的にやらない事が多いです。
(ここで言う専門的とは、特殊なスキルや更にビジネスよりの勉強を指します。それらの分野はカレッジや・大学で学ぶものです)

と言う事は、必然的にどの語学学校もどうしても似たようなコースになってしまいます。

むしろ、似たようなコースをせざるを得ない状況です。もちろん、中には特殊な分野に特化している学校もありますが、めちゃくちゃ稀です。


たた、エージェントさんを通したりする場合は建前として『この語学学校は◉◉に特化してます!』となりがちです。

もちろん、運営している母体がそれぞれ違うので、確かに語学学校それぞれに特徴はあります。

ただ、そもそもどこの語学学校も基本的に似たようなコースになりがち。

語学学校は専門スキルを伸ばすところではなく、
あくまでも語学を伸ばすところ!

と言う事は頭に入れておきましょう!

日本人比率は気にしちゃう?

せっかく海外留学するんだから、日本人比率の少ない所に行きたいと思いますか?

私の場合

正直、私は日本人比率を全く気にしていませんでした。
日本人がいてもいなくても、英語の上達度は結局は自分次第だからです。

私が通った語学学校の過去のデータによると、『日本人比率はやや多め』と言った感じでした。(けれど、特に気にせずそこに決めた。)


そして、いざ学校に行ってみるとむしろ日本人は全然いなかった。
午前のクラスには私含めてたった2人、そして午後のクラスに至っては私以外の日本人はいませんでした。(アジア人も私だけでした。)

あくまでも憶測ですが、過去の『日本人比率はやや多め』のデータを見て敢えてこの学校を避けた人が少なからずいたんだろうなと思んですよね〜

また、入学してくるタイミングなどによってももちろん比率は変わってくるはずです。

何が言いたいかというと、

データはあてにならない!

なので、正直比率を気にしても意味はないです。

そもそもクラスによる

そして、もう一つ言えるのは学校全体の比率を気にしたところで、結局は自分の受けるクラスによると言う事。

基本的に入学前には簡単なレベル分けテストによってクラスが決まるのですが、そもそも母国語の文法や発音が英語と近く、英語を割と勉強しやすい言語と捉えてる人も多いです。なのでめっちゃペラペラの人もいます。(なんで語学学校にいるの?って思うくらい)


そうなると必然的に、彼らはレベルが上のクラスになります。
なので、いくら学校の日本人比率を気にしたところで、英語がまだまだ苦手な人の割合が多い日本人同士は結局は同じクラスになりやすいんです。

結局は自分次第

ついつい、学校の特徴や日本人比率を気にしてしまいがちな語学学校選び。

けれど、そもそも英語の上達具合は語学学校によって左右されるわけではないです。

何を基準にするのか

結局は語学学校に行っても全ては自分次第なんですよね。

なので、その他の観点を基準にして語学学校を選ぶのも一つの手です。
(むしろ、本当に語学学校はサクッと決めてしまうべきだと個人的に思います)

例えば、

◉家から近い
◉立地が良い
◉安い
◉なんとなく直感(案外これが正しいのかも)などなど・・・
 

え?そんな簡単すぎる理由で良いの?と思いますか?

良いんです。もし、語学学校選びに悩んでいるのならば、本当に悩まず早くに決めてしまうのが吉です。

ワーホリ渡航前って、何か一つ手続きが終わるごとに心の余裕も増えますから。

まとめ

ワーホリ渡航前ってワクワク感と不安が同時にありますよね。

あまりいろいろ悩みすぎても、いざ現地についてみると、“なんであの時こんなことでめちゃくちゃ悩んでたんだろ?”と思ったりするものです。

Chacha
Chacha

一刻も早くワーホリを思う存分楽しめる日が来ますように・・

この記事を書いた人
chacha

映画とチョコレートをこよなく愛する、日本人。出版社でのライター、イベント会社を経て海外移住を決意。決意したものの、まだまだ日本が恋しい。料理好きなフランス人夫、ポピさんとカナダのトロントに在住。

Follow me!
雑談/オピニオン
スポンサーリンク
Follow me!
ポピさんと一緒。

コメント

タイトルとURLをコピーしました